日本を代表するシンガーソングライター・浜田省吾さん。
テレビなどのメディアにはあまり登場しないものの、長年にわたってライブを中心にファンとつながり続けてきました。
そんな浜田省吾さんのファンクラブ「ロードアンドスカイ」は、ここでしか得られない特典や情報が満載です。
チケット先行予約や限定イベント、オリジナルグッズ、年1回の会員プレゼントなど、浜田さんの活動をより深く楽しむことができます。
本記事では、2025年最新の情報をもとに、ファンクラブの特典や入会方法、年会費、注意点までわかりやすく解説します。
「ファンクラブに入ってみたいけど、何から始めればいいの?」「会員になるとどんなメリットがあるの?」という方に向けて、初めての方でも安心して読める内容になっています。
浜田省吾のファンクラブ「ロードアンドスカイ」とは?
浜田省吾オフィシャルファンクラブ の名前は「ロードアンドスカイ(ROAD&SKY)」です。
浜田省吾ファンクラブ「Road & Sky(ロードアンドスカイ)」は、浜田省吾さんに関する最新情報をファンに届けるとともに、ファン同士や浜田省吾本人とのつながりを深めることを目的とした公式サービスです。

運営は浜田省吾さん専属マネージメント契約事務所「株式会社ロードアンドスカイ」が行っています。
無料の「Free Members」アカウントもありますが、ファンクラブは有料会員でより充実した特典などがあります。
ファンクラブに入会することで、以下のような特典を受けることができます。
浜田省吾ファンクラブの特典一覧
浜田省吾さんのファンクラブの特典を以下にまとめました。
どの特典もファンにとって魅力的なものばかりで、入会するだけの価値は十分あります。
特典を活用すれば、浜田省吾さんの音楽活動をもっと深く楽しめるようになりますよ。
特典名 | 内容 |
---|---|
会報誌(年6回) | 最新情報や特集記事を提供 |
入会特典 | 会員証や特製キーホルダーなど |
会員プレゼント | 年1回 |
ファンクラブ会員限定イベント(不定期) | イベントへの参加資格 |
コンサートチケットの先行申し込み(抽選) | 先行抽選の参加資格 |
会員プレゼンとは、年1回ファンクラブ会員の皆さまに向けて配布される特典グッズです。内容は毎年異なり、これまでには、特製スプーンやキーホルダーなどプレゼントされています。
浜田省吾ファンクラブ会員限定のイベントやグッズについて
浜田省吾さんのファンクラブ「ロードアンドスカイ」では、会員だけが楽しめるイベントやグッズがあります。
主な内容をご紹介しますね。
浜田省吾ファンクラブ会員限定のイベント
浜田省吾さんのファンクラブ「ロードアンドスカイ」では、会員だけが参加できる特別なイベントが不定期で開催されています。
代表的なのが、「100% FAN FUN FAN」シリーズ。
2024年には「100% FAN FUN FAN 2024 青の時間」というイベントが行われ、ライブやチャリティーイベントが全国各地で開かれました。
このイベントは、通常のコンサートとはひと味違って、浜田省吾さんのパフォーマンスやトークをより近くで楽しめるのが魅力です!

ファンにとってはとても嬉しい特別な時間ですね!
チケットは抽選制で、申し込みができるのはファンクラブ会員のみです。
まさに、会員だけのプレミアムな体験と言えます!!
浜田省吾ファンクラブ会員限定のグッズ
ファンクラブ「ロードアンドスカイ」では、会員限定のグッズも楽しみのひとつです。
イベントごとに用意されるオリジナルグッズや、年に一度の会員プレゼントなど、ここでしか手に入らないアイテムがたくさん用意されています。
2024年のファンクラブイベントでは、ブラックのFC限定Tシャツが登場しました。
このようなグッズは、会員専用のオンラインショップで販売されることもあります。
年1回送られてくる会員プレゼントも毎年楽しみな特典のひとつです。
どれも浜田省吾さんのファンなら思わず嬉しくなるような、心のこもったプレゼントばかりです。
グッズを通じて、浜田省吾さんとのつながりをもっと感じられるのも、ファンクラブならではの魅力です。
浜田省吾ファンクラブへの入会方法・料金・受付期間は?
浜田省吾さんのオフィシャルファンクラブ「ロードアンドスカイ」への入会は、インターネットを使って簡単に手続きができます。
ここでは、申込みから会員証の発行までの流れをわかりやすくご紹介します。
浜田省吾ファンクラブ入会方法(申し込みの流れ)
1、公式サイトから入会申し込み。→公式サイト
ファンクラブの公式サイトにアクセスします。
入会ページでは、会員規約やプライバシーポリシー、注意事項をしっかり確認して、2、同意のうえで申し込み手続きへ進みます。
2、必要事項を入力
メールアドレスなどの基本情報を入力し、アカウントを作成します。
※1人につき1アカウントのみ登録可能で、同一名義や虚偽の登録はできません。
3、入会金・年会費の支払い
クレジットカード(一回払いのみ)とコンビニ決済(システム使用料税込262円がかかります)
支払いが完了すると「年額待機会員」として登録されます。
4、会員証の郵送と会員番号の発行
会員証は入金後約1ヶ月〜1ヶ月半で登録住所に届き、会員番号はサービス開始時に発行されてマイページで確認できます。
浜田省吾ファンクラブの入会金と年会費
入会金:700円 (新規入会時のみお支払い)
年会費:5,000円
上記の合計で初年度は5,700円(税込)のお支払いになります。
会費の他にシステム利用料262円(税込)など別途手数料がかかります。
毎年更新時には5,000円のみのお支払いになります。
浜田省吾ファンクラブの入会受付期間は?
入会はいつでも申込み可能です。随時受付となっています。

申し込みのタイミングによっては、サービスの利用開始時期が少し先になることもあるので、事前にしっかり確認しておきましょう。
会員の有効期間は、入金日を基準に決まる仕組みになっています。
毎月20日までに入金完了の場合、翌月1日から1年間有効になります。
21日以降の入金の場合、翌々月1日から1年間有効になります。
たとえば、7月15日に入金した場合は8月1日から1年間、7月25日なら9月1日から1年間の会員資格がスタートします。
入金直後からすぐにサービスが使えるわけではなく、サービス開始までの間は「年額待機会員」という扱いになります。
この期間中は、会報誌の発送やチケット先行申込みなどの特典は利用できないのでご注意ください。
浜田省吾ファンクラブの入会前に確認しておきたい注意点5つ
ファンクラブに安心して入会・利用するために、事前に知っておきたい大切なポイントを5つまとめました。
1、会員証は入金から約1ヶ月〜1ヶ月半後に郵送されます。すぐには届かないので、余裕をもって手続きするのがおすすめです。
2、入会金や年会費を支払ったあとにキャンセルや返金をすることはできません。申し込みの前に内容をよく確認しておきましょう。
3、万が一、会員資格が切れてしまっても、3ヶ月以内であれば同じ会員番号で継続手続きが可能です。ただし、この期間中に新規入会としての申し込みはできないのでご注意ください。
4、ファンクラブには1人につき1アカウントのみ登録可能というルールがあります。重複登録や、偽名を使った申し込みは禁止されているので、正確な情報で登録してください。
5、インターネット環境が整っていないと、チケット先行申込みなど一部のファンクラブ特典が利用できない場合があります。PCやスマートフォンからアクセスできる環境を準備しておくと安心です。
浜田省吾さんのデビューから現在までのファンとの歩み
メディア露出はなくても、浜田省吾さんはライブを通して、ファンとの心の距離をずっと大切にしてきました。
ファンクラブ「ロードアンドスカイ」も、その温かいつながりを支えてきた存在です。
地道なライブ活動から始まったファンとの歩み
デビュー当初の浜田さんは、まだメディアへの露出も少なく、知名度も決して高いとは言えませんでした。
しかし、小規模なライブハウスや地方のレコード店、時にはバーのカウンターのような場所でも歌い、どこであっても全力で音楽を届けるという姿勢を貫き続けました。
観客が数十人、数百人という規模から始まったライブ活動でしたが、少しずつ着実にファンを増やし、動員数を伸ばしていきます。
野外ライブでの飛躍と圧倒的な動員力
1983年には、福岡の海の中道海浜公園で自身初となる野外ワンマンコンサートを開催しました。
この公演では、2万5,000人を動員し、浜田省吾のライブスタイルが大きな注目を集めるきっかけとなりました。
1988年には、静岡・浜名湖畔の渚園で行われたライブで5万2,000人を動員しました。
この頃にはすでに、浜田省吾さんの音楽を生で聴くことがファンにとっての大きな魅力となっており、ライブを軸にしたファン活動が確立されていきます。
「ON THE ROAD」ツアーとファンとの絆
浜田省吾さんのツアーは、「ON THE ROAD(オン・ザ・ロード)」という名前がついていて、長期にわたる全国ツアーとして知られています。
このシリーズは、ファンにとって特別な意味を持つライブイベントです。
その中でも特に規模の大きかったのが、1998年から4年がかりで行われた「ON THE ROAD 2001」。
このツアーでは、全国127ヶ所で196公演を行い、60万人を動員しました。
日本の音楽界でもめったにないほどの大規模なツアーで、浜田省吾さんがライブを大切にしていること、そしてファンがどれほど熱い想いで応えているかがよくわかります。
ファンクラブ「ロードアンドスカイ」との連携
メディアへの登場が少ない浜田省吾さんにとって、ファンクラブ「Road & Sky(ロードアンドスカイ)」はファンとの大切な接点になっています。
ライブや会報誌、会員限定イベントを通して、ファンと直接つながる関係を大切にしてきたことは、浜田省吾さんらしさを象徴するスタイルと言えますね!
多くのアーティストがテレビ出演やSNSを通じて発信する中で、浜田省吾さんはあえて距離の近いライブやファンクラブという場を中心にファンと向き合い続けてきたのです。
まとめ
浜田省吾さんのファンクラブ「ロードアンドスカイ」は、ライブや会報誌、会員限定イベントを通じて、浜田省吾さんの魅力をより身近に感じられる場です。
特典の充実度や情報の濃さはもちろん、ファン同士のつながりや、浜田さんとの距離の近さも感じられるのが大きな魅力です。
入会手続きや年会費、特典内容などを事前にしっかり確認しておけば、初めての方でも安心してスタートできます。
2025年、浜田省吾さんの音楽をもっと深く楽しみたいと思っている方は、ぜひこの機会にファンクラブへの入会を検討してみてください。
コメント